おごっつぉ ですよ Posted on 2018年1月25日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 今週はお祝い事が有ったのでXYLが バーンとやってくれました。 柚子釜 古式御弁当 90年前のお弁当箱でした。 美味しゅうございました。 妻を娶らば7L2PGK Share from here.
日本での食生活 先週の平日の晩御飯 ZL2PGJ/7L2PGJ 2014年9月1日 My wife found a bottle of Kiwi wine. We know you are good Mr Old Coach Rd. Then she prepared a bit special. Just a dinner for both of u […] Share from here.
日本での食生活 土井さん ZL2PGJ/7L2PGJ 2010年5月23日 「土井様の酒があった。」ので買いました。開運。 名前と云い、ラベルの色と言い涼しげでいいじゃないですか。 XYL曰く「開運はサケだからなぁ」 (かの小泉先生の著作を読んでも、「サケ」というニュアンスは説明されていないでしょう。 分かるのは住之江先生の子分達くらいだろうか […] Share from here.
日本での食生活 クリスマスの食事 ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年12月28日 前菜はいつものように華やかでした。 パプリカのゼリーが秀逸でした。 サーモントラウトを油で揚げたものをマリネードしたもの。 原価一人前200円。 ローストビーフはPGJが焼きまして。 中心温度計でバッチリ温度管理するから生気味が好きな方にはウケナイhi ZLのさしの少 […] Share from here.