訃報 Posted on 2018年2月16日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ マキ電機の槇岡OMが亡くなったそうです。 修理品、注文されていて連絡のつかなくなった方は makidenki27アットyahoo.co.jp へご連絡くださいとのことです。 お世話になりました。 Share from here.
アマチュア無線 ハンドヘルド ZL2PGJ/7L2PGJ 2011年3月15日 携帯電話の無力を味わいつくした金曜日の帰宅難民歩行。 XYLはリグに火を入れることすら思い浮かばなかったそうです。 呼んでもこたえるわけがない。 で、久しぶりに出してきたバックアップのKenwoodの1200モノバンダー。 逝ってる。 秋葉に行って来よう。 しかしロケッ […] Share from here.
アマチュア無線 ラテン訛りの英語 ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年4月9日 SSBでQSOしていて、ドヒャーと思うのが英語の訛りですね。 最悪はアメリカ南部。 プラムイングリッシュでワウワウ言っててわからない。 これはVKも同様。 次がインドリッシュ。 インド訛りもかなわない。 そして今回メキシコへ行って面食らったのがラテン訛り。 アベラージ […] Share from here.
アマチュア無線 アジアの混沌 ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年7月12日 なまじUHF的にロケーションがいいので、JA2静岡市の清水港あたりやその周辺の不法在留東南アジア人と思われる連中が430の呼び出し周波数で交信しているのがやたらと入ってきます。 日本人の「融通を利かせる」式法律無視も物凄いが、フィリピンのアジアとラテンが混ざってしまった […] Share from here.