今年の花見終了 (1)

この週末は静岡と山梨と長野で花見でした。
まず。 JCG18009C小山町の富士霊園。

本田宗一郎の眠る富士霊園を走るS660。 彼女付き。 幸せだねぇ。 花粉症じゃないのねオープン羨ましいねぇ。

我が家も黄色い車に素敵なXYLで羨ましいだろ。


シダレザクラもお見事

次は河口湖町(JCG17008J)


桜に富士 という訳で近隣諸国からの観光客が大喜びでした。
で、笛吹市(JCC1711)へ
こんな大きな古墳が有るのね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E9%8A%9A%E5%AD%90%E5%A1%9A%E5%8F%A4%E5%A2%B3


古墳から見た山の桜 麓では桃も咲いています。
さて、次は韮崎の桜でも!
終わってた。hi
で、しかたないので母校の大先生の建てた美術館を覗いてきました。
http://nirasakiomura-artmuseum.com/
うーーーむ  
この後、笛吹川右岸を遡っていくと、あらすてき


眞原の桜並木 北杜市武川(JCC1709) https://goo.gl/maps/MYV9zSxyUKG2 



最近「証拠写真じゃない写真も撮れるようになった」というXYL。
論文に使うんですか? というような写真しか撮ってこなかったのに、急に凝りだした。


つづく

Share this content:

Share from here.