平成元年 Posted on 2019年1月12日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 平成元年に何をしていたか? ファインベルクバウ号 通称バウ 元気でした。 当時、自分が将来ネスカフェとニドを作っている会社で仕事するとは思ってもおらず。 この年は、初の海外長期出張 OZ(デンマーク王国) みんな若かった。 PGJには毛があった。 現地の食材でごちそうを作る。 XYLの才能は当時すでに開花しておりました。 生意気そうな坊主だねぇ。 hi DSB国鉄で移動中。 で、日本に帰ってきてXYLとツーリング 青森 元気だったね 今や昔の物語 Share from here.
懐かし写真館 とらばさみ ZL2PGJ/7L2PGJ 2012年1月21日 廃屋タイムカプセルから出てくる出てくる。 今度は、トラバサミ。 いまでは使用禁止猟具です。 PGJは乙種狩猟免許しか持っていなかったので、このトラバサミは使用実績なし。 というか、これ学生時代に近くホームセンターで買ったんです。 そんな時代がありました。 昔からある安価 […] Share from here.
懐かし写真館 garage ZL2PGJ/7L2PGJ 2011年12月19日 廃屋を発掘していたらネガが1本出てきました。 スキャンしていると、「オー」1989年頃のガレージです。 YSR80マルボロは貰われて行きました。 キックスタートに乗ったことが無い人でしたが直せるのかなぁ? FZ250は元気に都内を走っています。 TL、T […] Share from here.
懐かし写真館 F4ファントム ZL2PGJ/7L2PGJ 2010年6月12日 1984年 三沢基地の基地祭での一コマ。 PGJはJAに居る時は厚木基地、横田基地、三沢基地、東富士演習場と爆音とは縁の切れない生活です。 喧しいですが、これだけ兵力を張り付けてきてこその独立の維持です。 兵隊さんよありがとう。 Share from here.&nb […] Share from here.