本日のニュースから Posted on 2020年7月21日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 天災で政府から補助 「半壊でも処理費9割出します。」 結構なことですが 小規模な出水で半壊する家もあるけど、激甚災害ではないから政府は面倒みません。 公的援助が霞ヶ関と永田町の判断で出たり出なかったりって、どうなんでしょうねぇ。 一方 絶滅危惧種を一網打尽にして環境破壊に邁進する人々。 マイバックを使ってもパンダの焼肉してりゃ 帳消しですぜ。 訂正 いまやニホンウナギの方がジャイアントパンダより絶滅危惧の度合いが上でした。 Share from here.
日本の「やれやれ」な話題 ビールで勝負を ZL2PGJ/7L2PGJ 2011年2月18日 麒麟麦酒様が出したこの缶入り酒類。 鬱病、不眠症にサイコー です。 飲酒で眠くなるのはエタノールという科学物質で気を失っているだけ。 眠りの質は良くなく浅い眠りです。 そこにカフェイン。 さらに寝入りばなの睡眠は浅くなりまして脳の疲れはとれません。 気に入ったからと言っ […] Share from here.
日本の「やれやれ」な話題 納税額比例式選挙権 ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年8月6日 またぞろ選挙前のバラまきが始まった。 漁船に油代だとさ。 重油の上昇で悲鳴を上げているのは漁民ばかりではないのだが。 せっせと納税している都市住民はほっぽらかしですよ。 それもこれも田舎の方が3倍も価値がある「平等な一票」のおかげ。 一票あたりの納税額を都市部と田舎と比 […] Share from here.
日本の「やれやれ」な話題 医療の自由化 ZL2PGJ/7L2PGJ 2013年5月27日 かなり普遍的に病院は土日休み ですね。 でも、いい加減この常識をやめるべきではないでしょうか? そもそも多くの国民が土日が休みで平日は仕事であります。 病院に行けないから、我慢して結局こじらせてあとでコストが山ほどかかります。 国にも地方にも本人にも。 別に専門医までと […] Share from here.