と言うわけで、この土曜日に予約して行きましたが客は1時間で私を含めて2人。
あの施設は一体何のためにあるのでしょうや?
https://www.shoei.com/stores/showroom.html
去年、ふるさと納税でもらったSHOEIのヘルメット。

寸法直し券付きなので、ジムニーに乗っけて出かけました。 横浜の南京町のそばなのですよ。 ショールームには駐車場がなく、近所に1時間駐めておくと1000円です。 定期券使って新幹線で行ったほうが楽だった。 どこもかしこも渋滞で、馬入川以東の神奈川県民はよくアレで暮らしているなぁ。。。 と感心することしきり。 自分も10年前までそうだった。
バイク用品でもクシタニは新清水SAに店舗を作って、おっさんたちの衝動買いで商売繁盛だけど、SHOEIも、高速道路のSAに店舗を持つとかすればいいのにねぇ。
ま、ともあれ、頭の形ぴったりに調整してもらいました。

あそこまで行って調整してもらうのは超絶面倒なので、ふるさと納税でSHOEIのヘルメットをもらうのは二度と無いな。
https://www.shoei.com/news/info/20210901_167150.html