週末のお仕事

土曜日は横浜のショウエイのギャラリーでヘルメットの調整をしてもらい、東名と横浜新道と藤沢バイパスの渋滞を堪能し、日曜日は6時に出かけて椿ラインに出かけたら雪が降ったようで路面は全ウェット。

9時に帰ってきて、SF250洗車して、JB64とNDRFを夏タイヤに換装し、

JB64の追加ハイビームの調整をし、XYLとビルシュタイン脚に替えたジムニーの第二東名での走り心地を試しに出かけ、御殿場JCT大井松田間3時間の大渋滞というのを聞いて、地元民ルートでほぼ同じ始点と終点を別ルートで1時間20分で帰ってきて、晩ごはん。

晩御飯は御殿場のオギノで食材を調達。 野菜が安い。 加工食品が高い。
加工食品は関東から持ってきているのが多いので高い。 野菜は地場産だもんね。


駒門駐屯地前にあるだけに隊員の欲求を満たす食い物と博打がセットになっているところがなんともhi

椿ラインは いい運動になる。 タイヤを8本上げ下ろしするといい運動になる。

くたびれたー

Share from here.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です