×

焼津のB級グルメはA級

A級というと増幅回路を思い浮かべるのは無線関係者でしょうが、今回は食い物。
今朝は屋根馬に430MHzのシングル八木を仮設しました。 

片持なのでサポートのステーがあるのですが、これがマストが太すぎて入らない。 仕方ないので鉄管用クランプを買ってきて、それにM5ネジ用の穴を開けてステーをねじ止めしました。

それがこれ

これが終了したのが07:45。 屋根馬から降りてきて。

このあと、XYLを職場に送って、帰宅して、SF250に乗って第2東名を西へ。 タコメータがレッドゾーンに入る手前で巡航しても捕まらないSF250ですhi

東名高速焼津インターチェンジ脇の福一

ツアーバッグはこういうときに便利

また、第二東名に乗って新清水SAPAへ

平日なので少ない

買ったものを出して

食べたのは一番上の写真   うま!

お値段は破格の^^

A級なB級グルメであります。

本日のルート

帰り道は雨と競争。 帰宅した途端に雨が降ってきました。

今日は寝坊して諏訪で釜飯を買ってくるつもりが、こんな事になってしまいましたとさ。

Share from here.

コメントを送信