Mazda 3 とYZF-R3の慣らしで ひまわり

この週末はMazda3とR3の慣らしに信州方面へ。 まずは土曜日にMazda3で出かけました。
北杜市(JCC1709)のひまわり畑がお見事なので寄ってみました。

駐車場はそんなに混んでもおらず

直射日光にさらされた加工食品はオススメしない
こうしてみると後席の窓はずいぶんティントしてあるのね。

場所はハイジの村の南です

さて、安曇野でクラフトでも見ようかと出発したら中央道岡谷ジャンクション周辺で3箇所の衝突事故のために諏訪ICと長野方面、伊那方面間どちらも通行止め。 仕方なく富士見でUターンして帰ってきました。 

翌日曜日。 今度はR3でわうさまをお連れして。

わうさま 紫外線が。。。

2箇所あるひまわり会場の韮崎よりの方へ

陛下 紫外線が。。。
わうさま「おぉ 美しいのぉ」
「わしの領地にしよう」
わうさま「ハナアブは食感が悪いんだよなぁ」

この暑いのにオートバイが他にも居ました

居たといえば 入場料金/駐車料金払わずに路駐の見物客も居ました

このあとは諏訪ICから安曇野ICまで走って 竹風堂の栗おこわ

で、来た道をまた戻って、富士山須走口まで戻ってきたら

背後まで雨雲が!

大慌てで南下して帰宅しましたとさ。

使った下道コースの一部はこちら

Share this content:

Share from here.

コメントを送信