甲州金山
伊豆箱根富士山周辺は火山地帯だけありまして金山がいくつかあります。 十国峠、土肥、大仁、富士、そして富士と同じ鉱脈の湯之奥。 甲州武田氏の金山というと黒川金山が有名ですが、あそこは山奥過ぎて見学できるものはありません。 そうなると下部温泉の湯之奥金山博物館が唯一の選択肢です。
10月半ばに行ってきました。
博物館学的に見て伊豆箱根富士山周辺で一番良い展示内容の博物館でした。 博物館学で「重要」と言われるカフェはないですが、カフェが必要なほど膨大な展示ではありません。
館内撮影不可で、撮影できるのは金鉱石を砕く石臼の模型のみ

写真がないので 馬鹿なお土産をご紹介






メーカーは岐阜でした。 あちこちの金山関係観光地に出荷しているんでしょうね。hi
Share this content:



コメントを送信