ニュージーランドとほほニュース 2005年5月10日 0 コメント 鉄道橋崩落 先週の金曜日、ネーピア=ギズボーン間の鉄道で橋がクレーン車共々落ちました。 今日の新聞報道によれば、たった60トンを支えきれず崩壊した原因は「木の橋げたが腐ってたかなぁ」だそうで。 けが人が出なかったのは不幸中の幸い。 私の会社の製品も出荷にこの鉄道を使っているので、危なかった。。。。 月末までには治すそうですが、また木橋かねぇ。 ZLの鉄道はJA同様狭軌。 しかも整備が最悪だから、日本のように高速運転は不可能。 狭軌であの高速運転が出来ているJAのJR各社は実は大変お見事なんです。 最近ボロが出始めてはいるけど、ZLの鉄道に比べりゃ月と鼈。 Share from here.