冬至のかぼちゃ Posted on 2005年6月21日2022年6月30日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 今日は冬至。 かぼちゃをいただきました。 品種はアジヘイですね。旨かったですよ。 しかし、 真夏にかぼちゃを食って旨いのか>日本の人々。 神奈川県の農業試験場でその昔、冬至に収穫できるかぼちゃを開発した。 でもね、かぼちゃは平気で2ヶ月とか持つのよ。 あれは、無駄な開発だと思うなぁ。 Share from here.
外国暮らしの食生活 KFC ZL2PGJ/7L2PGJ 2007年12月23日 W(アメリカ)でクリスマスのお料理の定番といえば七面鳥。 ZLではローストチキンかローストビーフ。 ZLにいる頃は同僚達に「日本ではクリスマスの料理は何?」と聞かれたものです。 「基本的に仏教徒の国だからね。特にスペシャルがあるわけではないけど。KFCは予約販売だよ」と […] Share from here.
外国暮らしの食生活 美味いが イテテテ。。 ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年4月10日 えー この、もうもうと湯気を上げているのはメキシコ風石焼鍋です。 メキシコ人以外は早速デジタルカメラを出してパチリ。 美味しかったなぁ。 鍋からとび出しているは本物のチョリソ。 美味い! そして、胃も肛門もそのあと断末魔の悲鳴を上げました。 どうも、メキシコ料理は体に合 […] Share from here.
外国暮らしの食生活 目に美しく、舌に美味 ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年11月27日 春菊の花です。 日本の皆さんはスーパーマーケットでパックに入った若芽しかしらないから見たこと無いでしょう。 ただいま春菊満開です。 Share from here. Share from here.