外国暮らしの食生活 2005年7月31日 0 コメント 子羊 めーめー 子羊の肉はラム 年古びた羊の肉はマトン。 さて、いったいどこまでを子羊と呼ぶか?ですが、生後1年までの子羊を殺して肉にするとラム、それ以上年取ったのがマトンになるわけです。 いま、NZは子羊のシーズン。 生まれたばかりの、これくらいのをベービーラムといって、レストランで食べると大層払わされます。 ところで、この子羊尻尾がついていますね。 この尻尾は切り取ってしまうわけです。 羊には尻尾がないと思っている方々が多いですが、羊毛保護のため病気予防のため切り取ってしまう。 というのが正解。 Share this content: Share from here.