アマチュア無線 2007年10月16日 0 コメント 発動機保存法 実家から10年前に使っていた移動運用の発々(発動発電機=エンジン発電機)を持ってきました。 そんな古いものエンジンがいきなり点火するか?とおもうでしょ? かかるんです。 長期保管の前にガソリンタンクを空にして、CRC556を軽く吹き込み。 キャブレターのドレンコックを開いて空にし、さらにガソリンコックをOFFにしておく。 これで、10年ぶりにガソリンを入れても、スターターロープを一発引くだけでいきなりエンジンがかかります。 ガソリンエンジンを長期間眠らせるには、このようなお手当てをしておけば大丈夫 Share from here.