陶雛 Posted on 2008年3月3日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 2年前にJA1笠間で入手した陶雛です。 素朴な感じでいいでしょ。 雛の世界も男は酔っ払いということでhi PS 白酒はコウジカビで糖化しただけの白米混和液なので基本的にアルコール分はほぼありません。 Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ テナーリコーダー ZL2PGJ/7L2PGJ 2012年2月15日 ZLでPGJとPGKが暇に巻かせて合奏していた楽器はリコーダー。 ソプラニーノから、ソプラノ、アルト、写真のテナーと、とっかえひっかえ合奏していました。 その後気管支喘息で笛を吹けなくなりましたが、良い薬のおかげで無理やり咳を抑えられるようになったの […] Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ クリスマス飾り ZL2PGJ/7L2PGJ 2019年12月24日 やっとクリスマス飾りが我が家にやってきました。 XYLもPGJもオイソガシで、もう。。。 これXYLが刺した刺繍なんですよ。 いつもの聖歌隊にカレシーのお迎えが来たところ。 楓もすっかり落葉しました。 庭用掃除機で吸いまくるのですが、粉砕して小さく圧縮しても1回でだいた […] Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ ノリタケ ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年3月16日 ノリタケと言えばNGKやTOTOなど、日本の代表的な高性能工業的焼き物の会社を生み出した会社の母体として有名です。 PGJも学生時代から30年近くノリタケの洋食器を使い続けています。 (まぁ物持ちのいい) と言うわけで、JA1厚木市にあるノリタケのファクトリーショップへ […] Share from here.