いるのか? Posted on 2010年5月18日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 某銀行から「カードローン用カードを作ると500円のクオカードを差し上げます」と電話がかかってきたそうな。 XYL曰く「そんなカードでお金を借りるときは切羽詰まって返す当てが無いときでしょう」「そんな使う当てのないカードは要りません」 コールセンターのお姉さんが「そうですよねぇ」と笑い狂っていたそうです。 XYLに限ってカード破産は無いねhi Share from here.
XYLの名言 幼児教育 ZL2PGJ/7L2PGJ 2009年9月9日 「○○才からの音楽教育」という新聞広告を見ながらXYL曰く 「我と我が身を振り返って、そんな才能を子に残せると思うかね?」 蛙の子は蛙。 PS 今日は毛沢東の命日だね。 Share from here. Share from here.
XYLの名言 国の宝 ZL2PGJ/7L2PGJ 2011年2月19日 「こどもは贅沢品だよ」とXYL PGJが「贅沢品で、あのクオリティーか?」と聞いてみると 「自分に似ていれば、どんな粗品でもOKじゃないの?」 自分のそっくりさんが目の前に居るなんて私は御免です。 「殿様が1.5倍に増えたら、それは暑苦しい」7L2PGK そうかもhi […] Share from here.
XYLの名言 命に値段はある ZL2PGJ/7L2PGJ 2018年6月27日 昨日 JOAKの波長数百メーターの振幅変調放送を聞いていたら、某臨床医師が出てきて 「肺がんで手術して1週間入院していくら掛かると思いますか?」 150万円掛かるそうです。 ただし、「患者本人が払うのは多くて25万円。 あとは通常の健保と高額医療費補助で健保組合なり国民 […] Share from here.