夕涼み Posted on 2010年7月22日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 東京港周辺では、夏には舟遊びが夕涼みのオプションです。 お金持ちは、自分のボートを三浦から廻漕させ、なんとなくクルーズ。なんでしょうが。 こちらPGJはそんな身の上ではないので東海汽船の乗合船で夕涼み。 長年お世話になっているガントリークレーンの夜景に惚れ惚れしたり、レインボーブリッジを下から仰いだり。 芝浜ってくらいだから東京タワーの場所って江戸時代の波打ち際なんだね。 面白かったですよ。 Share from here.
観光物見遊山 箱根 朝焼け ZL2PGJ/7L2PGJ 2021年11月6日 箱根の朝焼けの紅葉狩りに行ってきました 青い車にシルバーのホイールが好きです 駒ケ岳山頂駅からの日の出 芦ノ湖西側外輪山の紅葉 わうさまもご満悦 Share from here. Share from here.
観光物見遊山 佐原 ZL2PGJ/7L2PGJ 2006年10月22日 千葉県佐原の大祭は先週でした。 今週は、さぞすいているだろうとXYLとXYLのお友達と、佐原へ行ってきました。 そしたら山車資料館の展示がえとかで、このような行列を眺めることができました。 風情のある旧市街が広がる佐原市。 大日本図の伊能忠敬の佐原。 こんな旧家がごろご […] Share from here.
観光物見遊山 japan ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年11月10日 Japanではなくてjapanです。小文字でjapanの方です。 現在京都国立博物館で「japan 蒔絵―宮殿を飾る 東洋の燦めき」を開催中です(12月7日まで)。 尾張徳川家の蒔絵漆器コレクションにひけをとらないお見事なものが並んでいます。 何よりオドロキは、それら […] Share from here.