あっはっはぁ Posted on 2011年3月21日 by ZL2PGJ/7L2PGJ フリトレーとハインツが組んでこんな商品を。。。 先週XYLが「大笑い!」と言って買ってきました。 食品がほとんどなくて「バナナも買えなかったけれど売れ残っていた」そうです。 因縁のある2社ですなぁ。 ウヒヒヒヒ。 ハインツのケチャップは好きなんだけどね。 悪いが。。。 開発担当のセンスを疑う。 Share from here.
日本での食生活 さすがにでっち上げ ZL2PGJ/7L2PGJ 2009年5月29日 QSY準備で山のような荷物と格闘中です。 整理をして居ると「おー、懐かしい」というような苦情サンプルが出てきたりします。 今時の会社はデータセキュリティーがしっかりしていて、個人宅にそのようなサンプルが残ったりしませんが、昔は自宅で分析したりしていたしねぇ。 隔世の感が […] Share from here.
日本での食生活 最近の晩御飯 ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年3月25日 前菜は酢じめ鯛でございます。 これは鯛を丸で買って3枚におろし、一部は刺身、一部は酢で漬け込んでおいたものです。 締めた鯛の切り身をシソとともにサランラップで来るんで丸く円筒状に成型し、これを包丁で輪切りにするとこうなります。 そろそろ春ですし、近所では大島桜川奈桜が満 […] Share from here.
日本での食生活 生ベーコン ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年1月22日 ベーコンは西洋料理の鰹節のようなもの、残念ながらそこいらのスーパーマーケットの店頭で売られているベーコンは「豚バラ肉で作ったベーコンの形をした食品」であってベーコンとはとても呼べないシロモノ。 まぁ確かにJAS法には合致してはいるがねぇ。。。 私もそのような偽ベーコンを […] Share from here.