フランス大使館 Posted on 2011年4月8日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 桜がきれいでした 窓と云う窓にテープで目張りしているところは、さすが原子力大国。 サルコジ氏が原子力技術のセールスに来るために、在日仏人に避難解除しましたが、大使館は、そのありさま。 さすが政治の国 管氏には真似もできん。 Share from here.
ちょっと一言 焼豚 ZL2PGJ/7L2PGJ 2010年11月3日 栃木県で豚房が焼けて1万7千頭の仔豚が死亡。 ブログを見てみると、いろんな工夫をしている養豚業者のようでしたが、どんな油断があったんでしょうね。 やや、人の管理に頼り過ぎの部分が文脈から見えますので、人のファクターの失敗なんでしょうか。 それにしても利幅の少ない農産食品 […] Share from here.
ちょっと一言 SNS ZL2PGJ/7L2PGJ 2011年6月13日 iPadの使い方で集まった人々のOLM。。。 ネット、SMN、SNS、Twitter、etc どれも道具でしかないものなのに、それが趣味で?す? それらを通じて共通の価値感の人々とつながるといならともかく。 ネットでホンダビートオーナー同士連絡をとるというなら分かるが。 […] Share from here.
ちょっと一言 夏の空 ZL2PGJ/7L2PGJ 2012年9月6日 雨が降らなくて関東のダムは大渇水。 神奈川県は山とダムが多いので余裕でもっているようです。 丹沢山地という巨大ロートの出口をほとんどダムで押さえているのですから、そうそう水切れにはなりません。 しかしまぁ、ビルに映る雲も夏の雲ですなぁ。 秋雨前線は今何処。 皆様 […] Share from here.