盛りつけ試作 Posted on 2011年7月20日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 鰹のたたき。 たっぷりの生姜とニンニクの味付けばかりでは芸がない。 刻み葱と少々のニンニク、粒マスタード、ワインビネガーにオリーブオイル。 美味しゅうございました。 妻を娶らば7L2PGK Share from here.
日本での食生活 では生姜焼 ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年10月23日 たまには普通のおかず ということで 「殿様 粗末なものでございますが」とXYLが作ったのが生姜焼き。 お皿はニュージーランド陸軍放出の中古兵隊さん食器。 ぐっと粗末感がでておりますが、実は箱根の銘柄豚です。 美味いんだなこれが。 Share from here.&nbs […] Share from here.
日本での食生活 日本の「やれやれ」な話題 北海道産地雷 ZL2PGJ/7L2PGJ 2021年1月28日 昨晩はエビとカニのパスタ。 JA8(北海道)の食品工業関係者の友人曰く「北海道の食品業者は多くが名産品会レベル。 恒常的に内地の消費者を満足させられる会社は極めて少ない。」だそうです。札幌市内の全国系乳業メーカーの現場で「懲りない連中だなぁ」と思ったこともあるので「そう […] Share from here.
日本での食生活 食品安全/食品工業 ホワイトソース500円! ZL2PGJ/7L2PGJ 2024年1月24日 XYLがハインツのホワイトソースを買ってきて「すげー 1缶500円だった! しかも今年賞味期限が切れるSLOBよ!」 どれどれとアマゾンさんを見てみたら。本当に500円だよ。 円安 NZ$高なんでしょうねぇ この値段でもおいてもらえるって 昔のハインツ日本じゃ考えられな […] Share from here.