羽子板市 Posted on 2011年12月2日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 例年通り地下鉄の掲示板に出た、台東区(JCC100106)浅草寺 納の観音 羽子板市 17日から19日まで。 皆さまポスターは去年と今年とどちらがお好み? Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ またまたコレクタブルス ZL2PGJ/7L2PGJ 2016年4月28日 香取市(JCC1236)佐原イの山車巡行の記事を書きましたが、そもそもイに行ったのは和食器を買うのが本来の目的です。 佐原は利根川の本流河口が東京湾から太平洋に移って以降の徳川の時代から昭和初期まで舟運で栄えた町でした。 特に1897-1933年の佐原駅が成田線終着駅だ […] Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ レゴ うーむ ZL2PGJ/7L2PGJ 2022年9月23日 amazon特売デーにXウイングと共に買って、放置していたスターウォーズの帝国軍二足歩行兵器作りました。 つまんなかった。 モデル造形は確かに立派だけど作る歓びがない とでも言いますか。 確かに雰囲気は上手に再現していますが、本当に作っていてつまらん。 120分もかかっ […] Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ アダチ版画 ZL2PGJ/7L2PGJ 2025年2月9日 アダチ版画の木版版画を買いました。 本物の木版の版画です。 グラビア印刷では有りません。 北斎の浮世絵 姫小松に海老。 初めてみたのは江戸東京博物館で2006年頃か? たまたま展示販売していて、当時の給料では「うーむ 買えん」でした。 ZLからJAへ引っ越してきて、家財 […] Share from here.