あーー Posted on 2012年10月12日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 東京駅 みーんなで見上げております。 戦艦大和並みにでかいのでフォトショップでつなげました。 Share from here.
観光物見遊山 箱根ジオパーク ZL2PGJ/7L2PGJ 2020年1月16日 箱根町(JCC11003C)の大涌谷。 冬は我が家からも都心の職場からも噴煙噴気が良く見えます。 さて、その大涌谷は箱根の温泉供給量の1割を支える「箱根温泉供給株式会社」の温泉造成場でもありまして大涌谷にある箱根町立 箱根ジオミュージアムでは、温泉造成事 […] Share from here.
観光物見遊山 ひさしぶりの2 ZL2PGJ/7L2PGJ 2018年2月9日 シーキャッスルの後は、定番、長谷の大仏さま。 神奈川県民の自慢は奈良の大仏は何度も焼け奈良時代の部分は蓮華の一部しかオリジナルが残っていないけれど、鎌倉の大仏はほぼ鎌倉時代のオリジナル というところ。 堂宇は台風と津波で壊れてしまって以降、再建されていませんが、阿弥陀さ […] Share from here.
クルマ/バイク/乗り物 わうさま ゲロリン一世陛下 観光物見遊山 下栗の里 ZL2PGJ/7L2PGJ 2022年11月12日 下栗の里 標高1,000m超えの山間集落で「なぜここに住んでいる?」と云うものすごいところにあります。 久しぶりに行ってきました。 XYLが「あそこは道が狭いし悪いからジムニーで行こう」というのでJB23で第二東名を115km/hで走って出かけてきました。 イヤハヤ、ジ […] Share from here.