豚は厚切りがうまい Posted on 2013年1月22日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 肉料理には最適の厚さというものがあります。 豚のグリルの時には1.5cm程度がよろしい。 薄すぎると硬くなってしまうのでね。 うまいなぁ。 日曜日の晩御飯。 Share from here.
日本での食生活 崎陽軒 ZL2PGJ/7L2PGJ 2019年6月16日 イースターから3日しか休めていないので、さすがに体調不良。 最低血圧が120! ゲ! 駅の薬局で薬をもらって駅ビルで令和モノ シュウマイ弁当赤飯仕様。 神奈川県民のソウルフード。 Share from here.   […] Share from here.
日本での食生活 涼しげな食卓 ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年7月1日 むしむしとしたシーズンが続いております。 箱根の山の中でもこの有様ですから、下界に御住まいの方はさぞ暑かろうとお察し申します。 その分便利なんだから諦めもつくでしょうけどhi さて、そんな夏にはガスパチョが冷たいスープの一つとしてFBです。 昔はハインツのレトルトパウチ […] Share from here.
日本での食生活 冬の定番です ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年11月20日 柚子釜のシーズンですねぇ。 我が家の冬のメニューの定番といえば昨今は柚子釜 XYL曰く。 「うーむ。 半年振りに作ると腕が鈍っている。」 柚子釜といえば、先日東京国立博物館で見た清水焼の茶碗。 これに柚子釜を盛り付けたら綺麗だろうねぇ とXYLと話していました。 食器 […] Share from here.