カビアレルギー、花粉アレルギーのある人は防塵マスクN95かP100を持っていきましょうね
寒いので、温室で暖まりに国立科学博物館 筑波実験植物園へ行ってきました。
http://www.tbg.kahaku.go.jp/
入園料が安いので、近郷の貧乏な研究者や学生の知的な娯楽でもあります。hi 何年ぶりかな?
寒い冬の日ですので着いたら温室へ直行。
まずはサバンナ。
いわゆるサボテン様達が主人公です。
ここまではサボテンの類と理解できますが。
どこがツルナ? 石そっくりなんですよ。
真ん中の札がついてるの。
岩のようですがタマザキツヅラフジという台湾の植物です。
上と下 どちらもパイナップル科。 上の小さいのも!
ここらから熱帯雨林
カカオの葉なんと果実です。 花は左上隅のもしょもしょ。
わかります?中央の枝に巻き付いているもの。
写真をクリックして拡大してみてください。 きもちわりー。
尖閣諸島原産センカクアオイ 国権で調査を行っている証か?
苔の類もサンプルが豊富です。
苔はこのぐらい加湿しないと育ちません。
京都の寺院で苔が枯死していると騒いでいますが、水遣りさぼりすぎなのさ。
というのを分からせてくれますね。
食事は筑波の学生の友珍来。
店員さんが多国籍なお店をタコチンと呼んでいたもんですが、今ではお客さんが多国籍。
いや、多すぎだったhi