無理な気がする

イタリア半島の気候風土に育まれたのがカトリック
砂漠でアラム語で作られた原始キリスト教が、欧州社会に広がったもとがローマでの成功で、イタリア半島はカトリックこてこてです。
ベネチアもカトリック教会が大多数。 とはいえ、日本のお寺同様、1/4以上が無住の教会だそうで倉庫になっているところもあるとか。
で、
PGJとしては二度目のカトリック宗教圏の国への訪問です。  一度目はXE(メキシコ合衆国)だったけど、あれは滞在が短いし、スペイン語しか解説がなく、かつ文化が先住民とのミックスでなかなか難しかった。 http://www.zl2pgj.com/hobby/travel/america/queretaro.html
とりあえず、高名なサンマルコ聖堂は大行列で諦めましたが、島中に100近くある教会を幾つか巡りました。







ローマ帝国以来の石だらけの文化を引きづるのがカトリックとしてですね。
日本の風土にこの宗教が合うんだろうかと、つくづく思った次第。
行ってみないとわからんもんだね。
遣欧少年使節は何を思ったんだろうか?
カトリック信徒として50年余。 未だにピンとこないのよねぇ。

洋の東西を問わず、死んだ高僧の遺骸を崇めるのはあるようです。
主の平安、

Share from here.