大道具小道具Gadjgets 2016年9月13日 0 コメント スパイスラック試作 XYLがスパイスの出し入れがめんどくさい。 とスパイスラックを試作しました。 100均の道具を使って、これで1,080円. 具合が良さそうなので、ステンレス材で同じように作ろうとしていますが、意外と部品が見つからないもんです。 スパイスラックってamazonでもあるけれど、こんなのは詰替えが必要で、その際にコンタミするし、そもそも容器に臭いが展着してしまって使い回しが効かない。 スパイスは容器ごと小分けで買ってきて、使い終わったら容器はポイするのが一番。 昔はキロ袋で買った産業用をシリカゲルと脱酸素剤を入れたデシケーターで保管していたんだから、我家も小市民化してきたなぁ。 hi Share from here.