大観山夕景 Posted on 2021年9月24日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 昨日は日没後に出かけて夕景を眺めてきました 青春だなぁ 日没時の箱根関所-大観山間の県道は写真撮影爺共が反射素材も付けず車道を徘徊しているので十分お気をつけください。 老人共の「ありもしない未来」の損害賠償を請求されます 文明国なら車道で三脚立てて写真撮影していて車に敷き殺されたら死んだ上に車の修理代を取られるのですが、この島には文明がまだ来ておりませんので。 実に遺憾 Share from here.
観光物見遊山 田舎なれば致し方なし ZL2PGJ/7L2PGJ 2013年7月9日 その昔、先進国サミットが行われた洞爺湖のホテルも一時は落ちぶれて部屋で客が持ち込み鍋で宴会していたそうですが、そうなってしまう素地ってホテル自らが作るんだなぁと思ったのが今回の北海道旅行。 帯広(JCC0107)駅前のホテル日航、釧路(JCC0106)のプリンスはいわゆ […] Share from here.
観光物見遊山 上村 ZL2PGJ/7L2PGJ 2015年4月16日 国道152号を南下を続け旧長野県下伊那郡上村(廃JCG09008D)へ。 この酷道もいよいよ佳境であります。 地蔵峠を越える前に大鹿村名物中央構造線露頭があります。 二輪で走り抜けたころは、止まっている余裕が無いのでしたが、今回は初めてクルマを止めて覗いてきました。 皆 […] Share from here.
観光物見遊山 足柄下郡観光 ZL2PGJ/7L2PGJ 2018年6月10日 旧足柄下郡は初夏の花が盛りです。 小田原城のハナショウブ そして紫陽花 大正関東大震災崩落した石垣ですが アジサイが在ると風情ですね。 蓮池もきれいですね。 蓮の花はまだだけど。 当然、菖蒲と紫陽花 同時に花見ができます。 […] Share from here.