正月休みの1日だけ お出かけ Posted on 2022年1月4日2022年9月26日 by ZL2PGJ/7L2PGJ スタッドレスに履き替えると「ワインディングへ」という気持ちも起きず(そもそも舗装路ではグリップしない)、出かけるとなるとタラ-っと走れる大断層地帯に絞られます。 クアトロだと雪国へでも行くか? でしたがFRのNDロドスタではちょっとね。 で 中央道を走って下諏訪 片倉館 今回は お湯に浸かってきました 帰り道は定番断層崖上の農道 わうさまったら 今度は八ヶ岳が背景ですか? お土産 マンネリ釜飯hi Share from here.
クルマ/バイク/乗り物 オートバイの長期保管 XLR80R ZL2PGJ/7L2PGJ 2022年11月7日 先日、前世紀に実家のガレージにしまっておいたXYLのXLR80Rを持ってきてエンジン始動してみました。 一発でエンジン掛かりました。 それもこれもヤマハ発動機様のおかげです。 ご紹介しております通りPGJはSRX250Fオセアニア仕様の逆輸入車に乗っておりました。 その […] Share from here.
クルマ/バイク/乗り物 観光物見遊山 箱根の雪 軽井沢の雪 ZL2PGJ/7L2PGJ 2020年1月30日 この月曜日火曜日は関東地方の山間部は南岸低気圧の影響で結構な降雪でした。 日曜から天気予報で「積もります」と繰り返し注意喚起していました。という訳で月火は雪を堪能しました。 軽井沢のアウトレットでは台湾からの観光客が雪にはしゃいでおりました。 中国大陸からの観光客は富士 […] Share from here.
クルマ/バイク/乗り物 ちょっと一言 日本の「やれやれ」な話題 給料安すぎ ZL2PGJ/7L2PGJ 2022年11月17日 Facebookや みんからでオープンカー(TT、NDなど)やジムニーの記事にしばしば見られる「結婚するので/子供ができたのでXX降ります」「子育て終わったのでYYにまた乗ります」 実に違和感を感じていたのでXYLと「なんでだべか?」と話していました。 結論「日本人の給 […] Share from here.