駅弁二題 Posted on 2022年10月24日2022年10月23日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 先週の晩御飯は駅弁が2日まずは鉄道開業150年記念復興弁当 こちらは広島駅 上等弁当 煮しめ攻めですな 次は東海道線初の駅弁を出した現小田原市国府津の飯沼フジさん(おむすびだったそうな)の上等弁当 復刻ではないと思うなぁ こちらは大丸デパ地下の閉店前3000円引き弁当 ご立派 いずれも美味しゅうございました。 Share from here.
日本での食生活 ディープフライヤー ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年7月2日 久しぶりにディープフライヤーを買いました。 前回買ったのは2005年5月。 このあとすぐに会社が潰れてこの4リッターの油が入るディープフライヤーもガレージセールで売り飛ばして日本へ引っ越してきたわけです。 この週末にJA1千葉市のコストコで小型のディープフライヤーがあっ […] Share from here.
日本での食生活 今晩の一皿 ZL2PGJ/7L2PGJ 2014年7月4日 One plate dinner, last night. Danish meat ball and baked vege and Japanese designers porcelain plate. Tasty. デンマークのミートボール、フリカデラ。 我が […] Share from here.
日本での食生活 ササニシキ ZL2PGJ/7L2PGJ 2011年3月27日 石巻のササニシキ 今年の秋、石巻の新米はあるのでしょうか? 被災地の皆さんには心から同情します。 そういえば「心からあなたの安全を祈っている」とHB9と電話して言われてしまいました。 そう、この記事が自動投稿される頃、私は生きているんだろうか? Share from […] Share from here.