鹿島海軍航空隊跡

茨城県美浦村(JCG14001I)の帝国海軍水上機(水面に離着水する航空機)訓練基地遺構を見に行ってきました。 昨年寄付したら入場券やら写真集やら頂いたのですが、なにしろ首都高を使って首都横断というのがめんどくさくてhi つい行かずじまい。
暑くなったら絶対行きたくなくなるので梅雨前に行ってきました。

施設の歴史については https://readyfor.jp/projects/kasima1936

このハンガーの写真に写っていない後ろが受付

敷地は広大です。 道路を挟んで最初にあるのが本館

いろいろな映画で使われたそうです。 
贅沢な作りです
ここで訓練を受けた航空士官
まさに戦争映画ロケに最適ですね
藤井先生はいったい如何ほど寄付されたのかしら?
「ワシも寄付したぞ」 嘘言うとゴジラに食われますよ
電気工事にお金が足りなかったらしくって、裸コードが床をのたくっている。 とても危ない。
こっちもなぁ こういうKYTはまともな企業に勤めないと習わないしねぇ

さて、外へ出ましょう

こちらは士官食堂の炊事場跡

今日は蛙の足のソテー?
わうさま そこはプールではなくて厨房の洗い場ですよ

暫く歩くとボイラ棟跡

ガラスが散乱しているので子供にはおすすめしない
落ちて危ない場所もあります
月島の罐屋さんの製造 昭和14年だから重油ボイラ? カスだしがあるから石炭ボイラか?

茨城で古い高い煙突と云うと日立鉱山の煙突を思い出すなぁ あれはある夜、突然崩壊したんだが、これは大丈夫かな?

次は発電所跡

わうさま「ワシが発電する」

「危ない!虎テープを!」 わうさまは現場経験が?
これは最近のね

H鋼をこう曲げる技術はいつ頃から?

帰りがけに本館裏で見かけた八木
これは平成?

窓ガラスが破れたままで、いつ落ちてくるかわからんので、連れて行くのは中学生以上にしたほうが良いですよ。 場内はあちこちに危険なものがあるので。
水上機を揚げるランプを見忘れたし 近所に別の海軍遺跡もあるらしいので また行こうと思います。
今度はガイドツアーの時間に合わせていこうと思います。 (週末の10時と14時。)

遅めの昼食は近所の(近くて遠きは田舎の道)洋食屋さん

お昼ご飯は近所の洋食屋さん

ND幌車がとまっていました

レストラン吉野 いい感じの洋食屋さん

東京以東に行ったのは5年ぶりくらい?

元千葉県民としては懐かしかったです。 しかし 平らだねぇ あの辺りは。hi

URL has been copied successfully!
close

よかったらシェアしてくださいね

URL has been copied successfully!
URL has been copied successfully!