×

XYLのXLとグロムでお出かけ

日曜日は気温は27℃とか30℃とか予報されていた南関東です。 信州などの涼しいところへ行くのが妥当なのですが、降水確率も高めで。 と言うわけでXYLの脚の具合が良くなったら行こうと約束していた高松山開拓へ行ってきました。 

XYLは仕事で1回、その時の様子を聞いてPGJはXLR80Rとグロムで計2回行っていますが、二人で行ったことがないので。 今回は初めて似たり一緒に XYLはXLR80Rで私はグロムで。

以前の訪問記

宮城野林道や、箱根外輪山東麓の林道塚原線、林道明星線とか走れた時代が懐かしいですが、そうはいかんのでいつもの東麓農道を北上し大雄山山門をかすめてR246を突っ切り山北町(JCG11002E)に入ります。 下の地図の赤いのが山北駅。 とりあえず皆様には、そこが良い目印。

高松山分校跡
開拓記念碑

昨日の大雨で路面は葉と木の枝でデロデロ

こんななので、帰ってきて洗車が大変でございました。

で、「両足ペッタリで良いわねぇ」と言っていたXYLは、またコケた。

「齢とったのを実感するわ。 これで鈴鹿だなんて、とても無理。 山中湖が精一杯よ! 筋力落ちてキックもできない。」(ほんの2年前まで箱根山中の道なき道を1日2万歩歩いていた女ですよ。)

70歳に手が届きそうな長年の友人もバイクを降りるようですし。 オートバイは体力と反射神経が無いと無理な道楽ではあります。 「もう、次はモンキーだなぁ」とはXYL。 「奥方様 今のモンキーはグロムと同寸ですよ。」

「仕方がない。 グロムにまたがってみよう。 あー無理!」

ともあれ、久しぶりにXYLとショートツーリングしてとても楽しかったです。 XYLも久しぶりに楽しかった!^^ そうです。 

「オフロードバイクなんて転がしてなんぼよ」だそうです。

Share from here.

コメントを送信