雹 Posted on 2004年12月23日2022年3月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ この1週間は、ずーっと寒い日々でありました。夏なのに。。。。半分以上のブドウが雹で駄目になった農家もあるそうな。今日、やっと暖かくなってきました。 天皇誕生日を寿ぎ。 乾杯。 Share from here.
食品安全/食品工業 味もわからんか? ZL2PGJ/7L2PGJ 2013年10月5日 毎度の産地偽装米 (こういうバレル嘘を平気でつくのが東アジアの共通項) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130930/k10014927011000.html かなり以前からやっていたそうで 1 仕入れ部門は監査部門と連携して仕事して […] Share from here.
食品安全/食品工業 悩ましいねぇ 箱 ZL2PGJ/7L2PGJ 2016年11月13日 11月11日はポッキーの日でした。 海外にお土産で持っていって喜ばれるのは抹茶キットカットとポッキーですな。 元同僚がお勤めになっている江崎さんとこですが、ポッキーの工場は箱のアライメントが悪いのを直す気がないのかねぇ? マーケと製造現場のコミュニケーション無 […] Share from here.
食品安全/食品工業 食品容器あれこれ ZL2PGJ/7L2PGJ 2014年5月10日 最近、東陽町様でも森永様でもグリコ乳業様でも新製品が出てきたテトラトップ容器。 食産業における新型容器の導入は充填機はもちろん、充填前のプロセス、充填後の包装出荷前までのラインの大改造なので大変な投資です。 それでもやるのは 1. 見栄えが変わって売れるかも 2. […] Share from here.