これが芝か? Posted on 2007年9月13日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ こちら二条城本丸御殿の芝生です。 これを芝生と呼べるのか? 地面の水はけが悪く苔が生え、芝自体が後退しているのは土壌の換気不良(土が固すぎ)。 こんなに芝が粗末では、国宝が泣くねぇ。 まず、全部はがして土壌改良しないとね。 下は我が家の芝。 ここまでやれとは言わないけどねぇ。 世界遺産なんだからもう少しがんばって欲しい。 Share from here.
ガーデニング ブルーベリー ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年3月6日 収穫の秋です。 というには、まだ早いのですが、山の上ではそろそろ紅葉が始まりました。 庭ではブルーベリーか豊作です。 良いブルーベリーを採る為には、品種を混ぜて植えることが大事、交雑して良い実が実ります。 我が家でも3品種が植わっています。 大粒で美味しいですよ。 […] Share from here.
ガーデニング 素敵な建物の情けない庭 ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年5月4日 「やらと」様の工場がJA2御殿場市にある縁か、直営販売店が東名高速御殿場ICの傍にあります。 PGJはここのあんみつと抹茶のセットが好きで時々出かけます。 建物内外のデザインがFBで、かつ室内の飾りつけも同様。 いい感じ出しているのですが。。。。 一点、この店に傷があ […] Share from here.
ガーデニング 自動は便利 ZL2PGJ/7L2PGJ 2021年8月31日 我が家の庭の水やりは、結構大変。 広くはないけどアクセスが悪いので、どうしてもホースが長く必要です。 Gisborneの我が家は自動灌漑 https://www.zl2pgj.com/garden/irig.html でしたが、日本は雨がじゃんじゃん降るんで、そこまで […] Share from here.