エゴノキが咲いたよ Posted on 2023年5月3日2023年5月5日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 猫の額の庭の真ん中にエゴノキが生えています。 例年、晩冬にバッサリ剪定してしまうのですが、今年は放置しておいたら、大変な茂りぶりです。 2日前に2階から見下ろしたところ CONTAXの銀塩カメラで撮影 で今日です。 咲いたねぇ! これが全て実になるかと思うと 掃除が大変。。。 綺麗ですよ 根元には花が散りだしています 連休は混まない所にいるのが一番。 なにしろ今朝はこの有様。 地図はGoogle.comより どこ言っても混んでてるさ とはXYL 「最終学歴EIT園芸科よ」なXYLが作業中 CONTAX+銀塩フイルム 春の休日の風景でした。 そして、翌々日 散った。 20 シェア Tweet Share
ガーデニング 庭冬景色 ZL2PGJ/7L2PGJ 2022年12月19日 すっかり冬ですね。 我が家の猫の額もすっかり冬景色です。 上はギボウシ。 夏はわうさまの子分たちのカエルのすみか。 これで葉っぱ掃除シーズンは終了 20 シェア Tweet Share
ガーデニング 自動は便利 ZL2PGJ/7L2PGJ 2021年8月31日 我が家の庭の水やりは、結構大変。 広くはないけどアクセスが悪いので、どうしてもホースが長く必要です。 Gisborneの我が家は自動灌漑 https://www.zl2pgj.com/garden/irig.html でしたが、日本は雨がじゃんじゃん降るんで、そこまで […]
ガーデニング 山芋 ZL2PGJ/7L2PGJ 2013年8月11日 ガーデニングというかどうかですが、 夏の日除けにゴーヤを育てる方が多いですが、あれは意外と葉が茂らんので日よけにはイマイチ。 朝顔の方が込んでいるんですがねぇ。 でXYLの場合。 山芋です。 本当はもっと長ーいパイプが必要ではありますが、今年は実験なので大きめのプランタ […]