三島大社の桜 Posted on 2008年3月24日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 箱根山を下りて三島へお買い物。 三島大社の桜は蕾がほころびだしていました。 30日ごろが見ごろかな? 下は去年の桜です。 Share from here.
観光物見遊山 国土地理院 ZL2PGJ/7L2PGJ 2021年1月10日 先週はつくば(JCC1420)のJAXAに行ったついでに、国土交通省国土地理院の地図と測量の科学館にも行きました。 https://www.gsi.go.jp/MUSEUM/ 大パラボラを目当てにしていけばいいやと思ったら、道は変わっているし、建物は増えているし、ナビが […] Share from here.
観光物見遊山 Mt.Fuji ZL2PGJ/7L2PGJ 2013年2月12日 富士スバルラインを初めて登りました。 ただし冬期閉鎖で4合目下までですが。 除雪してあるとは言え気温は氷点下。 日陰は路面凍結しています。 そこへノーマルタイヤで登ってくる命の安い方の多いこと。。。 ま、さておき 富士山測候所をこんな間近で見たのは初めて。須走口からは見 […] Share from here.
観光物見遊山 西伊豆スカイライン ZL2PGJ/7L2PGJ 2021年10月9日 わうさまと天城へわさびを買いに行ってきました。 このあと西伊豆スカイラインへ。 伊豆ナンバーのA3に乗っていた頃、雪の仁科峠に雪見に出かけたら、その南側のとんでもない狭隘路県道410号が接続道路で、そこここに「都会のクルマが落ちていた。」というくらいしか記憶のない滅多と […] Share from here.