春真っ盛り Posted on 2008年11月21日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ ZLは春ですねぇ。 もうすぐ初夏と言っていい季節ですね。 庭にはバラが咲きまくり。 くしゃみでアンチヒスタミンは欠かせません。hi ZLで海上コンテナに引越し荷物を詰めてから3年になるんだなぁ。 光陰矢のごとし。 ところで、ここまで綺麗にバラを咲かせるには。 消毒は欠かせません。 無農薬でバラ栽培なんて神がかりですhi Share from here.
ガーデニング うーん イモどうする ZL2PGJ/7L2PGJ 2013年10月9日 居間ですくすくと育った芋。 さてどうするかねぇ。 これから冬だし。 室内温室栽培かねぇ? どうしましょう 王様? Share from here. Share from here.
ガーデニング 芽が出て膨らんで ZL2PGJ/7L2PGJ 2017年4月16日 雀の糞にいろんな種が混ざっていて いろんな植物が芽を出しました。 さくらんぼも膨らみ始めました ありんこが楓の蜜(メープルシロップ)を吸いに来ています。 桜のみならず 春の花が満開です。 とは言え。 芝に様々な雑草が生えて、XYLは草刈りに大忙し。 PGJはラウンドアッ […] Share from here.
ガーデニング いつまで残っているかね ZL2PGJ/7L2PGJ 2017年11月12日 昨日の相模湾沿岸地方は風が強かったです。 我が家の猫の額な庭も落ち葉が吹き溜まってヤレヤレな事になっています。 我が家の電動工具で最も稼働時間の長いこれを出してきて。 まず、最初にブロワーモードで吹き寄せます。 次に掃除機モードで一気に吸い込んでおしまい。 はい5分。 […] Share from here.