難問 Posted on 2009年10月17日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 中くらいのクラスの店は野生の子猿がうるさくてかなわないことがあるし。。。 そこそこ高い店は「A社とB社の冷凍を並べただけ。ソースはC社のパウチがベース」の味が見え見えで、せめて接客が良いかと言うと、勘違い野郎の似非お上品。 まぁ、あのレストラン業界の人件費じゃ、ろくな人材は雇えないね、とは思いますが。 外食しなくなったねぇ。 とはXYL 本当にねぇ。 まぁ魚國さんにでも行こうかね。 Share from here.
日本食べ歩き 水戸の西洋堂 ZL2PGJ/7L2PGJ 2006年12月9日 いつも日帰りで遊びにいく水戸に、泊りがけで行ってしまいました。 泊まるとなれば、お酒も飲める。 と言うわけで、西洋堂でフレンチを食べてきました。 ディナータイムは初めてで、味付けの傾向が変わった気がしますが、相変わらずおいしゅうございました。 特にイベリコ豚は秀逸でした […] Share from here.
日本食べ歩き 敦賀湾のかに ZL2PGJ/7L2PGJ 2014年12月2日 XYLがカニカニ言うので(私は甲殻類アレルギーで食えん)敦賀へカニを食べに。 結構な雨だったので寺巡りはパス! で行ってきました。 蟹と言い刺身と言い大変美味しゅうございました。 ただそれだけ。 ともかく、接客が最悪。 ハイシーズンに儲けないと行かんのはわかる […] Share from here.