夏のアントレ試作品 Posted on 2013年7月11日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ XYLの夏のアントレの試作品です。 どれもおいしくいただきましたが、真ん中の山芋と夏野菜とサーモンのゼリー寄せは箸でないと苦戦します。 妻を娶らば7L2PGK Share from here.
日本での食生活 かにのパスタ ZL2PGJ/7L2PGJ 2010年2月13日 XYLが台所でキッチンバサミでなにやら分解していた。 美味い! 毛蟹のクリームパスタ。 トマトにちょっと良いのを使ったのと、マギーブイヨンとネスレのミルクメイドが味の秘訣。 美味しいトマトは酸味と甘みが強く、さらにグルタミン酸も多く含んでいるので美味しさを向上させます。 […] Share from here.
日本での食生活 牡蠣は食べたし命は惜しい ZL2PGJ/7L2PGJ 2007年11月26日 ZLではたらふく牡蠣を食べても当たったことはないがJAの牡蠣には1口でノロウィルスにやられた経験を持っております。 ともかく日本の水産業は各産地の衛生当局への発言力が強くて、「中毒者が出ないと食用禁止にしない」とは20年前に食品衛生学で習いました。(今はどうなんでしょう […] Share from here.
日本での食生活 Nespresso ZL2PGJ/7L2PGJ 2018年12月30日 ネスプレッソコーヒーのルンゴカプセルが在庫ゼロになったので海老名(JCC1116)のネスプレッソブティックへ出かけました。 モンベルにも用があったのとクレアティスタの日本仕様の実機を見たいのもあって圏央道を走ってブーン。 こちらクレアティスタ よくあの1,600Wのマシ […] Share from here.