濃いーー! Posted on 2013年9月3日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 上州高崎駅だるま弁当。 いくら夏だとはいえ、しょうゆ、砂糖、食塩でaW下げた。非常に濃い味の弁当です。 砂糖の代わりにブドウ糖、マスキングにグリシンでも使ってほしい感じ。 横川の釜めしとは違って、一度食べれば十分でした。hi 明治の富岡製糸場に来た信州松本の士族(上士)の娘が、「何しろ味が濃くてかなわん」と書き残しているので、これが群馬県の一般的な味なんでしょう。 空容器にはXYLお手製のお弁当詰めてもらって、美味しいだるま弁当を味わってから捨てようと思います。hi Share from here.
わうさま ゲロリン一世陛下 日本食べ歩き 観光物見遊山 牛久大仏 でか ZL2PGJ/7L2PGJ 2025年2月10日 XYLと「久しぶりに出かけよう。 どこへ行こうか?」と話していて、「首都高が空いているから久しぶりに東方面へ行こう。」となりました。 で、牛久大仏。XYLが筑波の学生だった頃に見に来たことが有りましたが、中まで入ったのは初めてです。近所の圏央道を通るたびに地平線から顔を […] Share from here.
クルマ/バイク/乗り物 日本食べ歩き 美しきモノ、心ひかれるモノ 観光物見遊山 JA2DZQ/2 ZL2PGJ/7L2PGJ 2014年7月23日 先週末は思い立って常滑市(JCC2017)へ 常滑と言えば土管坂。 土管坂と言えばJA2DZQ/2のQSLカードです。(カードはしまい込んでしまって出てこない (^^;) QSOは2002年と2004年NapierとGisborne両方でしたね。いつか行ってみたいと、思 […] Share from here.
日本食べ歩き 八代の驚き ZL2PGJ/7L2PGJ 2017年9月13日 八代市(JCC4302)の物価の安さはものすごく。 ここで都会の給料貰って暮らしたら凄いなぁ。 です。 スーパーマーケットの弁当の値段! 149円。 すごい。。。 こちらは八代市内の人気ラーメン店。 ラーメンも美味いが 手洗いの蛇口が笑える! ヤカンを傾け […] Share from here.