日本仕様のハインツマグカップ Posted on 2014年10月10日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 懐かしくって買っちまったい それぞれに、目を覆いたくなる不良品の思い出がhi。 あらかた治して数億円のコストセービングであった。 前世紀のお話。 横須賀の工場を閉めた時の大騒ぎは飲み会でね。hi Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ テーブルクロス ZL2PGJ/7L2PGJ 2013年3月20日 テーブルクロスを春っぽい柄にかえました。 ZLから20ftの海上コンテナに押し込んで持ってきた6人掛けは今や貴重品のリム材。 普段はテーブルクロスをかけて守ってあります。 日本の家では狭くて全体像が見えないので古いアルバムから。 蜜蝋を塗ってあるだけで、日本の […] Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ ノースウッドのマーケットデー ZL2PGJ/7L2PGJ 2007年11月25日 今日は年に一度のノースウッドのマーケットデーのはず。 チーズの屋台が出たり、ノルウェー風ダンスを披露したり(NorthWoodはノルウェー移民が開拓した町です)普段は静かな町が沸騰します。 これは1999年のマーケットデーで購入した降誕人形です。 ろくろ引きで仕上げたマ […] Share from here.
美しきモノ、心ひかれるモノ かわいくない ZL2PGJ/7L2PGJ 2009年12月27日 かわいくないよねぇ。 XYLは「雀相がイケている」と激賞しております。 ハーゲンダッツのバニラアイスクリームの上からネスプレッソを特濃でかけて食べると美味しいのですが、それにちょうど良い食器が無い。 という訳で探していたのですが、まさかこういう回答が出るとはねぇ。hi […] Share from here.