鮭二品 Posted on 2017年6月22日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 水曜と木曜の晩御飯 鮭連投ですが アトランティックサーモン 野菜のコンソメゼリー添え ヨーグルトソース。 海鮮丼 本日のすし酢は ミツカンの山吹。 これはミツカンミュージアムまで行かなくてもアマゾンで買えます。 美味しゅうございました。 妻をめとらば7L2PGK Share from here.
日本での食生活 居酒屋風? ZL2PGJ/7L2PGJ 2022年1月13日 昨日の晩ごはん 「はい酒の肴。 晩御飯、メインはどうする?」とXYLに言われて。 ワシ「居酒屋風のサイコロステーキが食べてみたい」 で出てきたのがこれ うーむ 居酒屋風だが西洋居酒屋風か。 hi デザートはみかんでした 今日の晩ごはん 前菜なし グラタンと かぼちゃのス […] Share from here.
日本での食生活 こんなモノより旨い輸入食品が食いたい ZL2PGJ/7L2PGJ 2014年4月20日 こんな芯がある赤玉ねぎって商品としてどうよ。 「北海道産」でいつもより値が高い。 フランス産のごみワインと一緒で小売業の皆さんは産地で値を付ける。 XYLは「佐藤さんに言っとけ」と文句を言っています。 (佐藤さんは某JA8の友人。でも農家ではないんだがhi) 藤沢かど […] Share from here.
日本での食生活 開運 ZL2PGJ/7L2PGJ 2007年2月8日 日本酒は北国に美味しいものが集まっておりまして、暖かいところに美酒は少ない。 ところが、まれに良いのが出たりします。 開運の土居酒造場の波瀬正吉は美味しいお酒です。 べたなサケと思ったら大間違いですよ。 しかし杜氏の波瀬正吉さんまだお元気なんですねぇ。 10年以上前に高 […] Share from here.