宇奈月を出たら、次は上越市。
言わずと知れた長尾景虎遺跡群。
林泉寺。
なんともピカピカですが1847年の善光寺地震で丸焼けになってしまってからの再建なので。
上杉謙信墓(もっとも骨は今は米沢です)
ここから林泉寺辺りから春日山城遺構と思って良いようです。 空堀などが残っています。
とは言え、ここから歩いたら暑くてかなわないので(32℃)、春日山神社まで車で登りました。
ご祭神は謙信公
境内には定番砲弾と大砲
ただねぇ。
ここまで錆びていると、重たい砲身がいつ転落するかわからんけど、関係者は管理しているのかね?
という お願いも 虚しく
やらかしたのは風神雷神様。
二の丸三の丸崩落です。 (この時代の城を二の丸とかいうかなぁ?二之郭じゃないのかな)
というわけで今立ち入りできるのは、このルートだけ。(画像をクリックするとフルサイズでご覧いただけます。)
こんな道を延々登っていくと
愛の直江様御屋敷跡
謙信公が毘沙門様に祈っていた処
頂上
7Km先の直江津が見えます。
謙信像の見下ろす売店には
結構マニアなお土産がならんでいました。
いやはや暑かった。