諏訪湖の湖岸から見る富士山 Posted on 2021年10月4日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 岡谷と云えば 諏訪湖越しに見る士山 雲に隠れていますが 写真をクリックすると原寸に拡大できます 山頂だけ見えているの わかりますか? ブラタモリでやっていたあれです。 見通し解析はこの通り Share from here.
観光物見遊山 デンマークデザイン ZL2PGJ/7L2PGJ 2018年6月21日 犬山城と岐阜城は、実はついで。 本当の目的は岐阜県立現代陶芸美術館でデンマーク工業デザイン展を見に行ったのです。 http://www.cpm-gifu.jp/museum あの近辺は、なぜか良い宿がなく、前回は名古屋駅上のホテルに緊急避難する羽目になったので、今回は「 […] Share from here.
観光物見遊山 ノリタケ展 ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年10月13日 JA2三島市の佐野美術館でノリタケ展をやっています。 明治時代から外貨をせっせと稼いだ優等生企業の歴史ですね。 PGJもノリタケの食器とは30年近くご縁があります。 いまあるノリタケのデザインがくどい理由がよーくわかった展覧会でしたhi Share from here. […] Share from here.
観光物見遊山 王様行幸 ZL2PGJ/7L2PGJ 2015年3月1日 英国の王孫が遊びに来ているらしいので、カエルのわうさま王様ゲロリン大王様(自称)も下々のたむろする場所へ。 「寒い雨はお肌に悪いのう。 しかし赤十字の応援は王族の世界標準の仕事だからな。」 Share from here. […] Share from here.