レゴ うーむ コスパが。。
アマゾンさんのプライムデーでスターウォーズのXウイングを買いまして。 まぁ衝動買いでございますよ。 プライムデーはそれを期待している訳で、まさにそれに乗ったのですが。hi
レゴは作り出すと部品がどっかに紛れ込んでしまうのが厄介
プラモデルの部品が切り離すまでランナーに留っているのとは大きな違い。
この袋を開けたら
となると箱を開けると、きりがつくまで止められない。
ここまで99分。
ややっ! わう様の父上ではないか! (植木屋の棟梁)
ガンプラは数日に分けて作れますが、レゴはどうしても勢いで作れてしまうので、諭吉が99分でおしまい。
コスパは よろしくない。
他のものに組み替えるとしても素材部品がこの10倍はないと、楽しめないのよねぇ。
最近は特殊部品増え過ぎで、想像力の汎用性が減ったことは否めません>レゴ。
まだ、帝国軍の機械が、もう一個あるのだ。 いつ組むかねぇ?