でた! フィルムカメラ!

実家の片付けをしていたらオリンパスペンが出てきた。 完全マニュアルカメラ露出計も付いてないのでPGJは触ったこともないですが、どうやら父が出てすぐに買ったらしい。 動かしてみると機関部が固着しているようで1/30以上ではシャッターが切れない。 
ところで興味がなくて知りませんでしたがオリンパスペンってハーフで一眼レフなのね。 へー!
オリンパスも今はカメラ部門はなくなってしまいましたが、いいカメラを作っていたんですね。

この他にもPGJがOZ(デンマーク王国)で仕事していた時代に現地で予備に買った日本のどこぞのOEMが作ったライカのオートカメラ。 

フィルムが入っていたので、現像してみよう。

とか

京セラがカメラを作っていた時代のCONTAXも出てきた。 

この他に

出てきたオリンパス35DC

電池を入れたら動いた F1.7の明るいレンズ。 へー!

更に

ニコンのFマウントレンズがこれだけ。 

確かにFマウントのフルサイズボディはD750をLマウントLumixの予備に残してはありますけど。 どうするかねぇ? ドライケースはすでに満杯だよ。 

この他にFM2のボディも出てきた。 もう銀塩カメラは使わないつもりで今まで持っていた銀塩カメラは全部処分してしまったのだけどねぇ。 

またかよ 笑

Share from here.

One thought on “でた! フィルムカメラ!

Comments are closed.