わうさま ゲロリン一世陛下 日本での食生活 わうさま, 妻を娶らば7L2PGK 2024年1月1日 0 コメント おせち料理 我が家の恒例、おせち料理は大晦日の晩に食べだして、元日はお雑煮。 ここ数年はふるさと納税で頂いております。 京都とか北海道の製品は「地名料」が高いだけの製品が多いので、それら地域を外して選びますが、今回は年数回遊びに行く埼玉県の中から選びました。 わうさま「色が地味だな」 色映えは地味だが 美味しかったなぁ わうさま「これはなんじゃ?」 わうさま「わし用のハエのテリーヌはないのか?」 お正月の定番 きんぴらゴボウと数の子。「今年は蛸のいいのがなくて酢蛸がつくれなかったわねぇ」 で、お雑煮。 お餅はお向かいさんからの到来物。 明日、明後日はXYLの母校が久しぶりに出る駅伝を見て、寝正月。 Share from here.