バードストライク Posted on 2005年7月6日2022年6月30日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 今朝、出勤する際に、ふとMR2のフロントグリルを見ると黄色いものが挟まっている。 ヒワだった、、、、 ZLの道路を走っていると鳥やポッサムと衝突することはしょっちゅうだが、お持ち帰りになってしまったのは今回が初めて。 さっそくグリルからはずして、埋葬させていただきました。 昨今の寒さで我が家の庭は、庭で凍死したすずめの墓だらけ。 禁じられた遊び状態です。 Share from here.
クルマ/バイク/乗り物 ヤマハセロー ZL2PGJ/7L2PGJ 2012年1月28日 有名な話 ヤマハがセロー225を出した1985年。 ヤマハのデザイナーはカモシカ(Serow)の角を知らず、枝角で作ってしまいました。 指摘を受けて速効、カモシカの絵を直しました。わかる? あの当時のあのタンクのセローはもう無いでしょうね。 オフ系は損耗激しいからね。 […] Share from here.
クルマ/バイク/乗り物 S2000 ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年10月8日 先日、Napierで事業をしているお金持ちの日本人のお友達と食事をしたら、なんとS2000で現れた。 すっげー!と素直に驚きました。 いくら消費税なし(事業をしていると消費税はかからない)、事業主割引(ZLの自動車販売ではこういう割引があるのだ)でセリカより安く買えると […] Share from here.
クルマ/バイク/乗り物 観光物見遊山 NDロドスタ超絶航続距離 ZL2PGJ/7L2PGJ 2022年8月9日 この日曜日はXYLと「わうさま」と南信濃をグルっと回ってきました。 以下はGPSトラッカーの経路。 途中でオフになっていたのですがPGJの未踏路だったコースは概ねなぞっているのでOKとします。 日曜日の走行距離638km。 燃料を満タンにして出かけて無給油で帰ってこられ […] Share from here.