ラベンダーなど Posted on 2005年9月30日2022年6月30日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 我が家の通りに面したフェンスはラベンダーです。 ラベンダーは冬以外は咲いていますが春はいっせいに花をつけるので、なかなか美しいです。 ダイニングルームから庭へ出る頭の上は、この状態。 裏庭はこんな感じ。 春ですなぁ。 目が痒い。。。 肺が痛い。。。 Share from here.
ガーデニング 室内菜園 続編 ZL2PGJ/7L2PGJ 2010年1月10日 一月前にカット白菜からスタートしたXYLの水耕栽培白菜が、このようになりました。 このまま、もっと根が育てば、土に植えられる日も来るか? まぁ、春になったら花が咲いておしまいでしょうけど、野菜のきれっぱしでも園芸はできると言う一例です。 グリーンフィンガー Share […] Share from here.
ガーデニング 庭仕事 ZL2PGJ/7L2PGJ 2004年12月11日 庭仕事で1日終わってしまいました。庭園灯も2つ付けたし、まぁまぁな1日。 庭仕事の顛末は、「7L2PGKの庭」をご覧ください。 Share from here. Share from here.
ガーデニング ミニボンサイ ZL2PGJ/7L2PGJ 2009年11月19日 先日、小田急新宿駅売店でミニボンサイなる植木を見かけました。 あんまりお見事に小さいので買ってきました。 これはかなり枝振りが悪いのでとっても安かった。 こういうのを直すのがXYLの趣味なので、枝ぶりは悪くても問題ない。 しかし、結構凝った造りのものでも、どれもこれも1 […] Share from here.