江戸 Posted on 2006年4月8日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 江戸時代に行ってきました。 場所は茂七親分や新撰組の撮影をやっていた茨城県つくばみらい市。 旧伊奈町が建てた施設です。 役所の作るものの常で作りっぱなしでメンテナンスなし。 かなりぼろぼろです。 それでも、撮影の現場としては十分な出来らしく、今日も撮影部隊が働いておりました。 展示はともかく壊れっぱなしの物が多くて驚きですが、話の種にはなりますよ。 何しろ入場料の安いこと。。。 いくらボロでも腹も立たないhi Share from here.
観光物見遊山 比叡山宿坊 ZL2PGJ/7L2PGJ 2021年11月18日 先週 比叡山に行きまして 宿坊ホテルに泊まりました。 古いけど掃除のきちんとできた施設で快適で良かったです。 お食事は当然精進料理 昨今 培養肉とか流行りですが、脱脂大豆蛋白から作った代用肉なんて40年前からありましたよ。 https://www.fujioil.co. […] Share from here.
観光物見遊山 歴史民俗博物館 ZL2PGJ/7L2PGJ 2006年3月21日 今日は千葉県佐倉市の歴史民俗博物館に行ってきました。 期待して行ったのですが。 展示が散漫すぎる。。。 というか展示に主張が無い。 「これをわかってほしい」という主張が無い展示でした。 展示備品や、展示されているものは良いものが多いのですが、ソフトウェアがハナクソ。 梅 […] Share from here.
観光物見遊山 箱根雪景色 ZL2PGJ/7L2PGJ 2008年12月14日 とうとう箱根も雪景色です。 冬ですなぁ。 箱根にお出での折は滑り止めは忘れずに。 A3も昨日からスタッドレスタイヤです。 Share from here. Share from here.