爆発物発売中

今日はスーパーマーケットの店頭ですごいものを見ました。 要冷蔵の瓶入りの生酒が常温の棚に乗っていました。 ご存知のとおり、生酒とは火入れしていない酒。 つまり酵母が生きています。 ろ過してあるとはいえ、まったくの酵母ゼロ、細菌ゼロではないのが、この種の酒の特徴です。   […]

オークランドのハーバーブリッジ崩壊の危機

  ニュージーランドヘラルドによれば、オークランドダウンタウンとデボンポートなどの北部をつなぐ大動脈であるハーバーブリッジ(1959開通)がかなり傷んできてヨレヨレらしい。 特にクリップオンと呼ばれる拡幅部分に金属疲労が見られるそうな。 このクリップオンという部分はニッ […]

赤福

不二家が実に取るに足らない品質管理の瑕疵を捉えられ、マスゴミに袋叩きの上潰れてしまったのは記憶に新しいところ。(2007年) あの報道のほとんどは「微生物学と食品衛生法、日本農林規格を理解できない奴が報道するな」という代物でしたが、一般消費者が理解できるわけもなく。 ま […]

Google新サービス

Googleを使い始めて何年になるか? そろそろ10年を越えるころか?な? 当時はダイアルアップだったのでYahooやInfoseekにくらべてGoogleの速さが余計に際立ったものです。 さて、そのGoogle様はGoogleMapで新サービスを始めまして「あなたのw […]

秋の小田原魚国

JA2の伊豆箱根山塊は箱根外輪山内側の一部地域を除き美味しい料理が少ないので、美味しいものは首都圏の人々の批評に磨かれた箱根町の一部宿泊施設に行くか、はたまた箱根を下りて小田原以東へ出かけるかであります。 小田原の魚国は、店の内装は情けないが料理はしっかりしている料理屋 […]

あらら また90円

NZ$がまた90円台に突入。 気の毒に。。。 とりあえず装置産業の権化で、工場の大整理と解雇を実施しておいた乳業会社各社(フォンテラのような)は、中国の輸出で何とかなっているそうですが、その他はもうダメダメ。 それなのに物価高でサラリーマンの平均所得は10年前の2倍!と […]

古式照明

PGJが愛用の照明器具はろうそくとオイルランプ。 ろうそくはOZ(デンマーク)駐在時代にデンマーク人が夜をろうそくの明かりで過ごすのをみて「これはきれいだ」と思って真似したもの。 今でこそ、ティーキャンドルは普通に日本でも手に入るけれど、昔はOZから送ってもらっていたも […]

おーい小売業

山を降りたところに幾つか小さい町があって、その中に幾つかの大規模小売店があります。(まぁ、日本にいるのにパッカンセーブ並にトホホな気分を味あわされるところはなかなか奥深いところがありましてhi) で、 ザウワークラウトを2瓶買いましたら。 色が違います。  さてなぜでし […]

7L2PGKのメニュー開発

トマトソースでアサリと煮込んでだそうです。 ウーム。 小骨がめんどくさいレシピでしたが美味しかった。 見栄えはいいよね。

「きりんざん」がすごい

生鮮はろくな物がない某流通系の百貨店が小田原市(JCC1107)にありまして。。。  ところが生鮮はダメでも、そこには日本酒の「ややまし」な種類が並んでいる酒屋がありますので、酒を目当てに山を降りて時々買いに行きます。(テナントだから、そこの流通会社の悪影響を受けていな […]

三島桜屋

箱根中腹のJQ2WTVのQTHを降りていくと三島の町があります。 三島と言えば伊豆の国の式内社である三島大社があります。 桜がきれいですが、この他の三島の名物は。 鰻です。 昔は富士湧水箱根湧水でともかく水量の豊富なきれいな小川が多く、鰻が山ほど取れたので、三島は鰻で有 […]

販売業の困った人々

PGJがお気に入りのブログにスーパーマーケットの品質管理をしている方のブログがあります。 その中の記事でやっぱりなぁ。というのがありました。 こちら 日本の食品衛生は、「こういう少数の使える人たちが支えているんだなぁ」とつくづく思います。 何しろPGJのQTHからふもと […]

ルアペフ噴火!

北島のルアペフ火山が噴火しました。 まさにスキーシーズンで大賑わいのスキー場に噴石が落下。 一人が脚を切断の怪我だそうです。 詳しくはこちら しかし、日本だったら火山性微動を捕らえて、とっくにスキー場は閉鎖だったよねぇ。 ともかくこの火山。 やたらと元気が良いことは確か […]